行動時間7 時間 31 分(内 休憩時間1 時間 11 分)
歩行距離10.5 km
のぼり 1027 m くだり1028
m
早朝に大阪市内で集合して、車で堂満岳の登山口まで行き、イン谷口からスタ
ートしました。
今回は山野草を見るのが目的ですが、最初に満開の山桜が迎えてくれました。
谷筋から尾根に出て、しばらく行くと、コブシやかわいいビンク色のイワカガ
ミが咲いていました、ところどころに小さなスミレも咲いていました
堂満岳の急斜面を登って山頂に到着、昼食を食べそこから縦走して金屎峠から
カモシカ台へと進みますが、途中に一カ所だけシャクヤクの花が咲いていまし
た。
又、びっくりしたのは雪が何か所か残っていました。
この日は暑かったのですが、残雪も見ることができました。
この日に見ることのできた主な山野草
バイカオウレン(白い花)
イワカガミ(赤い花)
ショウジバカマ(赤い花)が満開
シャクナゲ(赤い花)はこれからですね
|