百丈岩

 

山  名

裏六甲・百丈岩

日  時

201225

参加者

中川さん、木本さん、永山さん、井出

報告

井出

 

0900JR道場駅に集合しました。

3月の雪彦マルチに行きたいとの話がでたので、百丈で基礎から一通りの手順を勉強することにしました。

 

午前中は岩壁基部で即席講習会です。

とりあえずはセカンドとしての必要事項を中心に勉強しました。

 

支点での流動分散、メインロープでのセルフビレイ(片手でのクローブヒッチ)、ATCATCガイド(ルベルソキューブ)でのビレイ方法の違い、ヌンチャクとスリングの使い分け・・ 

懸垂下降の際の手順(支点強度、ロープ結束、回収側ロープの確認、バックアップの必要性有無について等‥)。

 

昼前まで基部にいると段々と寒くなってきたので、一旦昼飯。

一服した後、いよいよ実践。

1ピッチ目は基部左側を井出・木本、永山・中川で登る。

終了点でロープ解除し、一路東稜取り付きへ。

 

説明: C:\Users\user\Documents\Resized\P2050049.jpg

東稜は2ピッチ継続して井出がトップで登る。

中川さんは2回目の東稜登攀。

木本さんと永山さんは初見なので、とりあず雰囲気を掴んでもらえれば良しです。

 

1ピッチ目の終了点は小テラスで露出度があるので、ちょっと楽しめた様子です。

そんなこんなで、一般ハイカー2名が見守る中、永山さん・木本さん・中川さんの順に登頂しました。

(写真)

2名はアルパインクラマーとしての初デビュー!(祝)

山頂で一服した後、5分程下っていよいよ懸垂下降×2ピッチの実践。

緩斜面と垂壁での宙に浮く懸垂をこなし、各人いろいろと得るものはあったのでは・・・と勝手に思っています無

事に最初の岩壁基部へ空中から舞い戻りました。

 

そそくさとパッキングして暗くなる前に下山できました。

みなさんお疲れさまでした。

 

裏六甲・百丈岩