9回 破線ハイク 金剛山 妙見谷

 

山行日:202468日 

参加者:吉岡、木寺、諏澤、渡邊、氷見、三浦、川面(体験)

場 所:金剛山

報 告:氷見

 

9時過ぎ、金剛登山口バス停。少し車道を歩いて妙見谷へ。

林道を歩いて、川へ降りれそうなところを見つけてずりずりと降りる。

おっと、登れなさそうな滝。

しかたない。

林道に戻って奥へ。

お、ここなら、と川に降りると聳えるダム。

しかたない。

林道に戻って奥へ。

三度目の正直でまた河原へ。

そこからは、ジャブジャブと楽しく歩いて妙見滝へ。

巻道で上がってロープをセットして直登を楽しむ。

途中でサンダルのお兄さんが追い抜いて行く。

13時に山頂広場。

どのルートで降りる?と相談してセトに向かうが途中から分岐を見つけて外れていく。

誰にも会わないままカトラ谷の北の尾根を降りて黒栂谷道を歩いて1425分に金剛登山口に着く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金剛山 妙見谷