19才の夏休み、弟と二人で富士山からのご来光に感動! 翌年、弟と二人で白馬へ、雪渓とお花畑に感動。
22才、一人で北海道の山を歩きテントで寝る。夏の穂高山荘でバイト。
23才、ネパールを歩く、カラパタールに行きました。上高地でバイト、その秋またネパールへ一人で行った。ゴーキヨー山頂6000mで逆ナンパしました(注釈:ピークハントとも云います)。
24才、南岳小屋でバイトをしながら蝶ケ岳〜槍ケ岳〜烏帽子岳と一人で行く。
25才、立山でバイト、終了後に友人(上高地の時の)と剣岳へ。
その後ヨーロッパアルプスのハイキングコースを歩く、今でも思い出深いのは、ツールド・モンブランです。
26才、春〜秋まで白骨温泉でバイトをしながら近くの山に登った、焼岳、乗鞍岳。
26〜27才、半年間ほどアジアをウロウロする。友人の中国好きの影響と深夜特急にあこがれて大陸へ渡る。中国、チベット、ネパール、インドから、タイ、カンボジア、ベトナムを経て帰国。
28才の冬、志賀高原でバイト。この年は長野オリンピックの年、これがゲレンデスキーに夢中になるきっかけでした。
28才の5月、沖縄から台湾に行くつもりだった、でも市場のオバアが元気で働いている姿を見て、これではアカン思い大阪に引き返す。たまたま目に留まったホームヘルパー2級受講生募集。その年の秋、老人介護施設に入社、5年間のヘルパー勤務を経て現在のケアーマネージヤー職に定着。でも、山のスキーがしたくて“泉州山岳会”に入会して3年目、もっとスキーがしたいと‘‘どんぐり”にも入会、年20〜40日を山岳スキーへ出かけています。
|