雪彦山・地蔵岳正面壁 右カンテルート

山域・山名

雪彦山・地蔵岳

山行日

2012717

参加者

熊倉、石川

報告

石川

予報では天気が良いはずなのに昨夜、小雨が降った。

6時に起床。

テントが濡れている。

車のフロントガラスに霧雨が付着。

天気の回復を待つ。

 

10時過ぎ、薄雲の間から晴れ間が見えてきた。

出発の仕度を始める。

11時、賀野神社を過ぎ、林道からハイキング道に入る。

熊倉さん提案のヤマビル忌避剤 ¨ヒル下がりのジョニー¨ で対策をほどこす。

 

1130分、峰山高原との分岐点で最初の休憩をとる。

すぐにヤマビルの検査をしっかり行う。

靴先に1匹を発見したが、見事 ¨ジョニー¨ が

激退してくれた。

 

1150分、展望台でも休憩、壁の濡れ具合を確認。いけそうだ。

 

1215分、地蔵の正面壁の取付き点に到着。

可憐なオニユリの花が咲いていた。

ハヤブサ(鳥類、絶滅危惧種) の鳴き声も聞かれた。

1ピッチ目は私が、次からは熊倉さんと交代してつるべで登る。

 

1440分、4ピッチで山頂に到着。

我々以外に登るパーティはいなかった。

ハイカーは23組みかけた。

 

1610分、車のところに戻る。

雨の影響は全くなく、快適に登る事ができた。

 

説明: 説明: 説明: C:\Users\user\Pictures\雪彦山120717\Resized\IMG_1841.jpg

峰山高原分岐点より

 

説明: 説明: 説明: C:\Users\user\Pictures\雪彦山120717\Resized\IMG_1842.jpg

 

 

説明: 説明: 説明: C:\Users\user\Pictures\雪彦山120717\Resized\IMG_1843.jpg

展望台より

説明: 説明: 説明: C:\Users\user\Pictures\雪彦山120717\Resized\IMG_1847.jpg

地蔵正面壁取付き点

説明: 説明: 説明: C:\Users\user\Pictures\雪彦山120717\Resized\IMG_1845.jpg

オニユリが咲いていた

説明: 説明: 説明: C:\Users\user\Pictures\雪彦山120717\Resized\IMG_1848.jpg

 

説明: 説明: 説明: C:\Users\user\Pictures\雪彦山120717\Resized\P7170938.jpg

1ピッチ目スタート

説明: 説明: 説明: C:\Users\user\Pictures\雪彦山120717\Resized\IMG_1851.jpg

説明: 説明: 説明: C:\Users\user\Pictures\雪彦山120717\Resized\IMG_1852.jpg

説明: 説明: 説明: C:\Users\user\Pictures\雪彦山120717\Resized\IMG_1853.jpg

 

説明: 説明: 説明: C:\Users\user\Pictures\雪彦山120717\Resized\IMG_1856.jpg

 

説明: 説明: 説明: C:\Users\user\Pictures\雪彦山120717\Resized\IMG_1858.jpg

 

説明: 説明: 説明: C:\Users\user\Pictures\雪彦山120717\Resized\IMG_1859.jpg

 

 

説明: 説明: 説明: C:\Users\user\Pictures\雪彦山120717\Resized\IMG_1860.jpg

ここにもオニユリが

説明: 説明: 説明: C:\Users\user\Pictures\雪彦山120717\Resized\IMG_1862.jpg

賀野神社を望む

説明: 説明: 説明: C:\Users\user\Pictures\雪彦山120717\Resized\P7170942.jpg

2ピッチ目

説明: 説明: 説明: C:\Users\user\Pictures\雪彦山120717\Resized\IMG_1863.jpg

3ピッチ目

 

説明: 説明: 説明: C:\Users\user\Pictures\雪彦山120717\Resized\IMG_1867.jpg

地蔵岳山頂

 

 

雪彦山・地蔵岳正面壁 右カンテルート